口コミサイト1位の実力は?スキンビルホットクレンジングを辛口評価


スキンビル,ホットクレンジングジェル,使い方,使用方法,効果的


Skinvill(スキンビル)『ホットクレンジングジェル』は数百件もの口コミが投稿されているのに口コミでの評価はすごく高いです。


普通、口コミの投稿者が増えるとそれだけ評価も下がりやすかったりするのですが、それでもずっと7段階中★5以上をキープしているのです。


ただ、これだけ愛用者が多いと中には低評価をつけられる方もいます。これは当然のことだと言えますが、実際には使い方による差が大きな原因となっているといえます。


購入後に落胆してもらいたくないので、ここではスキンビルホットクレンジングジェルの洗浄力を高める使い方のコツをレクチャーしていきます♪





ホットタオルで事前に毛穴を開かせてから洗う

スキンビルホットクレンジングジェルの使い方:ホットタオルで毛穴を開いてから洗うと汚れやすい


クレンジングはクレンジングの前から始まっている、ということを知っていましたか。「えっ?!」と思われてた方、多いと思います。


スキンビルホットクレンジングジェルの洗浄力を感じ取ることができなかった方は、クレンジングの前にまずはホットタオルをお顔にのせてみましょう。


水を含ませたホットタオルを電子レンジで1分ほど温め、人肌ぐらいになったところでお肌に乗せ、30秒〜1分ほど放置してあげるだけ。


ホットタオルをすることで締まった毛穴が徐々に開いてきますので、クレンジング成分がしっかりと毛穴の奥まで入り込んで、汚れが取り除かれやすくなります。


これが面倒だったら、例えば、先に5分ほど入浴をしてからクレンジングをする、これだけでも汚れ落ちは良くなってくれます。



※ホットタオルの作り方

ホットタオルは実はけっこう簡単に作ることができます。フェイスタオルにしっかりと浸るぐらいに水を染み込ませて、水滴が落ちなくなるまでしぼります。しぼったら、タオルをロールケーキのようにぐるぐるに丸めてからジップロック、またはサランラップで包んであとはチンするだけ!チンする目安は、500Wの電子レンジで45秒〜1分ほどで十分です。出来上がった状態はまだ熱々なので、タオル全体を広げて少し空気を含ませてから、お肌に乗せてあげるようにしましょう。やけどにはくれぐれもお気をつけ下さい。





マッサージをしながら時間をかけて洗う

スキンビルホットクレンジングジェルの使い方:くるくる円を描きながらマッサージする


洗浄力を高めるために欠かせないのがマッサージです。


まず使う量の目安ですが、1回500円玉大ぐらいを目安にしましょう。


指の腹を使って、お肌の内側から外側に向かって円を描くようにくるくるとマッサージしていきます。あまり力を入れ過ぎないようにするのがポイントです。力を入れなくてもマッサージをすることで汚れはちゃんと落ちてくれます。


頬や額など広範囲に及ぶ部位は、大きく円を描くようにマッサージをしていきましょう。小鼻や口元など範囲の狭い部位は、より小さく円を描くようにマッサージすると汚れ落ちが良くなります。眉毛に関しては毛の流れに逆らって洗っていくといいです。





ウォータープルーフは専用のリムーバーを使う

スキンビルホットクレンジングジェルは汚れ落ちのいいクレンジングとして評価されていますが、ウォータープルーフのマスカラとアイライナーはある程度残ってしまうと私は感じました。


どれだけマッサージをしっかりと行っても“完全に”落とすことはできませんでした。なので、ウォータープルーフは落ちにくいものだと考えてもらったほうがいいです。


スキンビルホットクレンジングジェルの使い方:目元はアイメイク専用のリムーバー


ウォータープルーフのものに関してはポイントメーク専用のリムーバーを使うことをおすすめします。700〜900円ぐらいで買えるもので十分です。リムーバーはクレンジングの前にやってあげるとその後スムーズにクレンジングに移れますよ。


スキンビルホットクレンジングジェルで無理にポイントメイクを落とさないようにしてあげたほうがかえって効率がいいです。お肌のことを考えて、諦める部分は早々に諦めたほうがいいです。


残念ポイントではありますが、美容成分が多く配合されていたりすることを考えるとメリットもあるとポジティブに考えたほうがいいです。